晶之 |
home |
廃番品 晶之 MS-58LM 古武士 210 青2DM 黒漆 | ||
![]() |
||
ブレイド
|
青紙2号ダマスカス 5mm厚210mm
|
もうこのような長時間かけて1本を創る事は晶之はできないと思う。ヒルトひとつにしても真ちゅうを当時はそれに対応した機械を導入していなかったので時間をかけて文字通りインゴットからカスタムとして削り出している。 フレイドの仕上げは渋い深みのあるミガキ加工である。砥ぎは晶之は定評があるがこの辺りの価格帯になると、すべて手研ぎで何種類もの水砥石を使う。エッジラインは、グラインダーの筋(スジ)が入っているメイカーさんも中に存在しますが、晶之は刃が付いていない様に見える事は極めてよく切れる、非常にレベルの高い完成度である。 |
ハンドル
|
ウッドに黒漆塗り18回 全長340mm
|
|
シース
|
黒漆塗り特別加工ウッドケースにレザーバンド
|
|
価格
(税込) |
SOLD OUT
晶之の元気な時の秀作。“参考品”でした。 |
|
|
在庫:なし
再入荷はありません |
![]() |
![]() |
home |